2015-09-29

【レビュー】エプソン「MOVERIO」その4 自然の中で使ってみる。

当エントリで紹介するEPSON MOBERIO BT-200AV
engadget日本とAMNさんが主宰した 
「「スマートグラスを半年お貸しします」エプソン「MOVERIO」体験会」
でお借りしているものです。

さて。

前回前々回のレビューは外出先で「座ってる」状態を想定してのレビューでしたが、歩いているとどうなのか?というのが今回のレビューの趣旨となります。

やっぱりどんどん持ち出さないとね!


ただし、使っている写真については恥ずかしくて撮影できませんでした。
おいら、そんな猛者にはなれない。

・・・さて。
こんな水と緑豊かなところをMOVERIOかけて歩いてみました。

ゆるキャラが移ってるのは気のせいではありません。


結果ですが、数分でそっとMOVERIOをしまい、轟沈しました(おい!)。


というか、かけて使うアプリが用意できなかったんですね。
シースルービューアなので重ねて表示するものがいいと思うのです。
そこで思いついたのがARカメラ。

わが故郷の静岡県三島市では街歩きアプリ「みしまぁるく」なるものがあり、ARカメラ「みしまぁるメガネ」を使うと市内の食事処や公衆トイレ、見どころが案内されるだけでなく、ゆるキャラ「みしまるくん・みしまるこちゃん」が特定スポットに表示されます。上の写真はまさしくそれ。

でも、MOVERIOを使えばハンズフリーでこれが実現します。
しかもカメラまで備えてる。

・・・出番や無いか!!!

APKを無理くり入手し、インストール。

結果。

表示は縦方向のみ!使えず!!

でした。。。

縦方向オンリーのアプリはけっこうあって、横表示しかできないMOVERIOで使う上で大きな障害となりました。

でも、このARアプリ+MOVERIOの方向性は間違っていないと思うのです。
なので、アプリさえあれば!って感じです。

すごく目立ちますけどね!

まだまだレビューは続きます。

【関連リンク】

【まとめ】EPSON MOVERIO BT-200


【amazonリンク】



EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 8,161


EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200AV
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 13,467

2015-09-28

【レビュー】エプソン「MOVERIO」その3 電車移動で使ってみる(新幹線編)

当エントリで紹介するEPSON MOBERIO BT-200AV
engadget日本とAMNさんが主宰した 
「「スマートグラスを半年お貸しします」エプソン「MOVERIO」体験会」
でお借りしているものです。

前回のレビューで見事撃沈してしまった電車利用。

問題は以下のポイントでした。

・シースルーで向こう側にいる人の視線を感じる。
・目立つので恥ずかしい。

うむむ。
解決策はないものか。

・・・そうだ、新幹線に乗ろう。

ということで新幹線に乗って試してきました。

新幹線の座席は全て進行方向を向いており、視界に人は入りません。
2人席の奥に座れば、見られるのは隣の人だけ。

しかもリクライニング機能があるのでゆったりした姿勢で視聴できます。

・・・MOVERIOのための環境だ!

というわけで実家まで乗ってきました。

こんな感じ。
おお、良いではないですか。

まずはモバイルルーターでネットに接続。
動画を見るのもメガネ型なので、視線をふらふら移動できるので楽ちん。
ふと気になったらメールチェックも可能。
webもサクサク。

・・・良いではないですか。

シースルーで日常のシーンで使うことを期待されているようですが、SONYの似たようなメガネ型モニタと比べて、誰かに声をかけられても気が付けるってのはメリットです。見えてるから。

また、実働2時間働いてくれるのも大きいです。モバイルバッテリーを利用するとさらに稼働時間が伸びますが、目が疲れるのでこれくらいでちょうどいいです。ごっついケースから取り出すのにはゆったりした空間が必要でしょうから。

これを展開する必要がありますからね。

というわけで新幹線移動の多い方は簡易AVシアター+メール&webチェッカーとしてなかなか優秀ではないかと思います。

まだまだレビュー、行くよ!

続く!!

【関連リンク】

【まとめ】EPSON MOVERIO BT-200


【amazonリンク】

EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 8,161


EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200AV
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 13,467

2015-09-25

【レビュー】エプソン「MOVERIO」その2 電車移動で使ってみる(通勤電車編)

当エントリで紹介するEPSON MOBERIO BT-200AV
engadget日本とAMNさんが主宰した 
「「スマートグラスを半年お貸しします」エプソン「MOVERIO」体験会」
でお借りしているものです。

ずいぶん間が空きましたが、EPSON MOVERIO BT-200のレビュー、第2回です。



ノルマをこなせていないので、サクサクと書いていきますよ!

さて。

できる限り使ってみてくださいという貸出時のオーダーに従い、通勤時の私鉄で使ってみました。

・・・は、はずかしい。

シースルーなので対面居座ってる人の視線を感じます。

で、正面を向いてそうさするので、視線がほんのりと合います。

・・・は、はずかしい。

とりあえず天井を向いて5分ほど使ってみましたが、この気恥ずかしさにしまってしまいました。
ボックス席で対面に人がいなければまだ使いやすそうですが、対面に人が座ると距離が近いので恥ずかしさは倍増です(これも別の機会に試しました)。

スマホの下を向いて使うのは、この気恥ずかしさから脱出できるメリットがあります。
サングラスのアタッチメントを付ければ気恥ずかしさが薄れますが、こちらの視線に気が付かないのでガン見されそうです。

というか、濃いサングラスかけてる人間が正面向いてたら、怖いですよね。。。

純正ケースが持ち運ぶのには大きいので、通勤時に使うのはちょっと難しいようです。



あと、製品が珍しすぎてみんなチラチラ見るんですよ。
やめて。恥ずかしい。

というわけで、通勤電車で使う編は「無理」という結論でした。

続く。

【関連リンク】

【まとめ】EPSON MOVERIO BT-200


【amazonリンク】

EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 8,161


EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200AV
エプソン (2014-06-30)
売り上げランキング: 13,467

【レビュー】ワンダーフォトボックスを一月使っての評価。

手強い。



ワンダーフォトボックスを使い始めて一ヶ月。
レビュー書きはじめるまでにそれだけかかりました。
そして完成までにまた一か月。

まだ出たばっかりでという「ご祝儀レビュー」と前置きしておきます。
まだ初回のアップデートすらされていないので、今買いたいと言われたら、せめて初回のアップデートを見てから判断して欲しいと言います。

方向性は定まってます。

「写真プリントを快適にさせるデジタルフォトアルバム」

でも、まだまだ荒削り。
富士フィルムがこれをどう育てるか、楽しみです。



以下、価格コムに投稿したレビューの再掲です。

------------

■デザイン  ★★★★☆

小さいし、薄いです。
ラメ塗装でコネクタ類にも蓋がしてあり、ポイントは抑えている感じです。

タブレット立ての溝は、厚めのジャケットを付けたiPadだと厳しいです。
ジャケットを外して使う必要あり。

■操作性 ★★☆☆☆

評価は付属リモコンと有線マウスのものです。
リモコンだけでなくマウスがついているあたり「こちらをお使いください」というメーカーの心の声が聞こえてきます。
その配慮で★を一つ増やしました。

リモコン操作はとにかく慣れが必要です。
有線マウスはテレビ操作ではたくさん延長しないと使い物になりません。

ただしUSB無線マウスも認識できるので、これを使うと操作性は★5つです。
すごく快適。マップ機能の拡大縮小、移動操作がすごく快適だし各操作アイコンの移動時間がほぼゼロになるので操作していない人も快適に見ることができるようになります。

最初は「ん?」と思った操作性も、使ってるうちに慣れてくるのでまずは使い続けることをお勧めします。

■機能性 ★★★★★

凄いです。
全部入りというか。
ただし玉石混合です。

良い点:
フォトブックをインターネット経由で作ったことがある人にはこの製品を使ったほうがいいと猛プッシュします。
写真を探し出すのがすごく楽ですし、仮想フォトブック作成機能で何パターンも保存しておけるのであれこれ悩むのがとてもしやすい。

マップ機能は中身はgoogleマップです。で、撮影した写真が地図上に表示されます。
ジオタグ付きの写真がたくさんあると「おおっ」てなります。

悪い点:
クラウド利用は無料だと本当におまけです。
月額数千円を払って全部の領域をクラウド保存しないとこれの良さは出てこないと思います。

■携帯性 ★★★★☆

小さいので持ち運びはしやすいです。
孫の写真を見せるために実家に持っていく、などの使い方にもいいと思いますよ。

■総合 ★★★☆☆

インターネット経由でプリントする人にはすごく便利な製品です。
ただしデジタルフォトアルバムとしてはまだまだ荒削りと言えそうです(おもいでばことジュエリーボックスも持ってます)。
ネットワーク経由のアップデートに対応しているので、これからに期待というところです。
というか、うわさがちらほら。。。

【amazonリンク】

FUJIFILM デジタルフォトアルバム WonderPhotoBox(ワンダーフォトボックス) 1TB PB-20J
富士フイルム (2015-07-17)
売り上げランキング: 41,071

【比較】Nikon J5とNikon V3 寸止めと全力の違い

だいぶ前に書き始めたエントリですが、腐ってしまいそうなので投稿してしまいます。

Nikon新宿ショールームでNikon 1の最新型のNikon 1 J5と、フラッグシップのNikon 1 V3を比較してきました。

Nikon 1のフラッグシップと最新機。

感じたのはJ5が「寸止めでいい案配」であるのに対して、V3が「当時の全力」ではないでしょうか、ということです。。

J4は私好みのシルバーを基調としたクラシカルなデザインです。


ネックストラップ付け部も高級品と同じ形状。


下90度、上180度の上下方向バリアングルモニタは自撮りにも対応です。




それに対してV3はブラック一色です。


ダイヤルなどの作りもカチッとしています。


並べると、V3の方がわずかに大きいこともわかります。
わずかな違いですが、持ったときの感じはかなりの差になります。


J5は右親指のところにある滑り止めの下に操作系が集中しています。


それに対してV3は左側にもボタンが。これは一眼レフのDシリーズに繋がる操作体系です。


J5は小型化やコストダウンの影響なのかマルチアクセサリーポートが無く、外付けフラッシュや電子ビューファインダーがつけられません。


それでも作りはV3譲りの高級感。使っていて「いいねぇ」と呟いてしまいました。


それにしても、電子ビューはともかくフラッシュは使うでしょ?と思うんですよね。
バウンス撮影はこういうカメラを使う人は必需ではないの?と思います。
1インチセンサーなのでISO感度も稼げませんし。


ボタンも多く、より初心者側のしようなのでしょうが、これはV3にも必要なボタンのような気がします。

便利。

fnボタンを活用しろって事なんだろうけど。

J5のほうが新しい分だけデザイン的にも完成度もV3よりよく感じるのですが、こすとぉ考えずに全力投球しているV3と比較するとあれがない、これもない、という不満を感じます。

シルバーの筐体はすごく魅力的なんですけどね。

ホットシューがないのが一番つらい。フラッシュもビューファインダーもつかないですからね。。。

【amazonリンク】

Nikon ミラーレス一眼Nikon 1 V3 プレミアムキット ブラック
ニコン (2014-04-14)
売り上げランキング: 38,973


Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ダブルレンズキット シルバー J5WLKSL
ニコン (2015-04-23)
売り上げランキング: 8,997

2015-09-18

【デジタルフォトアルバム】おもいでばこが支える我が家の「写真整理」


週末、夕焼けがきれいで、我が家の主力カメラ2台を引っ張り出して設定を弄くり回しながら
「ああでもない」
「こうでもない」
と、一人撮影大会をしてました。

カメラが増えて、それぞれの個性をつかむのに一苦労。


でも、背面液晶では写真チェックに限界があるわけで、我が家で最もきれいに写真を映し出すことが出来るモニタ、つまりテレビでの確認となります。

そこで登場するのがデジタルフォトアルバム。さっと取込、ぱっと表示、じっくり観賞。似たような写真をどんどんゴミ箱に削除(つまり完全削除ではありません)。

これを行うことで大量に撮影された、似たような風景写真がダイエットされ整理されていきます。

老眼に超優しい。

計4台ある我が家のデジタルフォトアルバムで、この座だけは最新のおもいでばこが不動の座に収まっています。というか、おもいでばこじゃないとこれができない。

不動の王者。


デジタルフォトアルバム全般について言及できるようになりたいので、意図しておもいでばこのことをあまり書かないようにしてるけど(何も考えないと偏りすぎちゃうから!)、今日だけは完敗して素直に書くことにしました。良いもんは良い。

製品担当の輝くような笑顔が目に浮かびますが、嘘はつけません。

他のデジタルフォトアルバムも用途を限ったり使い方次第ではおもいでばこに勝る面がありますが、長く販売してきて、かつ、「ローカルフォトストレージ」という現在のデジタル系の技術レベルを考えると最適な選択肢を選んでいるこの製品が悪いわけがないのです。それぐらい「おもいでばこ」と言う世界は完成されています。完成度という点では今年発売の2製品はまだまだ土俵に上がってないです(ジュエリーボックスは土俵が違うので比較しづらい)。

週末は原稿ばかり書いていてストレスが溜まったので、こんな文章を書き散らしてみました。

さっと取込、ぱっと表示、じっくり観賞というこれだけなら最新のおもいでばこはデジタルフォトアルバムで不動の王者です。CanonのConnectStation CS100以外は持ってるので、これぐらい言っちゃっても良いよね、と。
(銀座のCanonのショールームでCS100も使ってきたよ、一応)
(2016/06追記 一か月ぐらい使ったよ!>こちら!

ずらりと勢揃い。全部稼働中だよ!


【amazonリンク】
迷ったらこれ買っとけ。

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 1TB PD-1000
バッファロー (2015-03-13)
売り上げランキング: 2,346

2015-09-17

【ニュース】ついにSnapLiteがiPodtouchに対応!

今日もtwitterでつぶやいたばかりだったというのに。
まさかの裏切り的なニュースに喜んでいます。自分が。

iPod touch(第6世代、第5世代)に対応しました(SnapLite - ニュースリリース)

SnapLiteは、今回のアップデートでiPod touch(第6世代、第5世代)※に対応しました。

これ、第6世代のiPodtouchが出て、カメラ性能が上がった時に「対応してくれないかなぁ」って思ってたんです。そしたら、第5世代までフォローしてるじゃないですか。やればできたんじゃないですか。800万画素は譲れないので当ブログでは第6世代押しですけど。

スマホはユーザーによってはAndroid端末を選びたい人もいるだろうし、自分のようにiPhone使っていても容量の関係でスキャンした画像を端末内に残せない人もいます。もちろん外部に保存してますが、スマホ内に残しておきたいスキャン画像もあるわけです。

これで「大きな容量のiPodtouchを買って、データ入れとして活用してください」って言えるようになりました。

スマホを使わないユーザーにも、SnapLiteの先進的なスキャンを「いかがでしょう?」と言えるようになりました。

ありがとうございます、PFUさん。誰得?俺得なニュースでした。
これで無理して大容量のiPhone買わないで済むぞ!

【amazonリンク】


Apple iPod touch 32GB 第6世代 2015年モデル シルバー MKHX2J/A
Apple Computer (2015-07-17)
売り上げランキング: 9,709

Apple iPod touch 32GB ホワイト&シルバー MD720J/A  <第5世代>
Apple Computer (2012-10-09)
売り上げランキング: 18,277

2015-09-15

【ネタ】デジタルフォトアルバム戦国時代。

集中線を引いてくれるサイトをはっけんしたので、こんな煽りをタイトルをつけて画像を並べてみました。

!!!集中線GIFメーカー!!!

中身は全くないので、きちんとした情報を求めている人は以下をどうぞ。

【まとめ】デジタルフォトアルバム。

ネタを求めている人は以下をどうぞ。

ブランニューした王者、おもいでばこ。
さっと取り込み、ぱっと表示、多彩な自動整理は円熟の域に。


>amazonリンク

未来から来たジュエリーボックス。
クラウド保存、インターネット活用の未来を先取りしたデジタルフォトアルバム。


>amazonリンク

プリントまでお任せ!ワンダーフォトボックス。
フィルムの雄がついに参戦、全部入りのよくばりマシン。


>amazonリンク

カメラ業界王者からの回答、CS100。
カメラの王者はデジタルフォトアルバムでも王者になれるのか?



>amazonリンク

すべての始まりはこの製品から。
輝きはいまだ衰えず、先代おもいでばこ。

極限までチューニングされた先代は価格が魅力!


>amazonリンク


さぁ、最後に勝つのはどれだっ!!!

※煽りはブログ主の主観なので、真に受けないでください。
※くどいですが、きちんとした情報は以下からどうぞ。
 【まとめ】デジタルフォトアルバム。

2015-09-14

【Windows 10】容量が少ないなと思ったらご注意を。

これはちょっと、です。

Windows 10」、インストーラが自動ダウンロードされることが判明(CNET Japan)

容量の少ないSSDを使ってるノートパソコンやタブレット、および古めのHDD容量の小さなパソコンを使ってる人は注意です。

・・・モバイルルーター接続時に数GBにもなるファイルのダウンロードをされたら、すぐに速度制限にひっかかります。意図せずこんなでかいファイルを送りつけられたら、性能の低いパソコンだとその負荷だけでパソコンの挙動が怪しくなる可能性があります(過去に経験済)。連続DLって結構な発熱をもたらすので、スケジュール制御できないのは正直きつい(WindowsUpdateは最近のものは標準で無条件にされる)。

インストールすると決めていない人にも無条件に配布するって、実運用を無視していてひどいなぁと思うのです。もし8インチタブレットにも配布してたら、OS無料提供の最大容量64GBなんてすぐに食い尽くす事を配布の担当者は知らないのか?と問い詰めたくなるニュースでした。


2015-09-12

【Windowsノウハウ】Windowsパソコンが無線LANに繋がらない時の対処法

【症状】
Windowsパソコンが無線LANに繋がらない。
【対処】
有線LANでWindowsupdateを全て適用する。
【解決率】
ほぼ100%。

原因はわからないけど、経験に基づく裏TIPS。
Windows 7でもWindows 8でもこれは有効だったりします。

Windows 10はまだ未検証だったりします。

2015-09-10

【デジタルフォトアルバム】おもいでばこ+ジュエリーボックスは最強の組み合わせ。

今更ながら、おもいでばこ愛好者のきたみ りゅうじさんのブログでこのエントリを見つけたので、さらりと。 

『おもいでばこ』に望みたいのは、閉じた世界を開くこと(キタ印工房)
うちの親が本当に見たい写真ってのは、孫の写真なんですよね。このおもいでばこは、自分たちが撮りためた写真の管理について、「確かに便利だ」と受け止めてはもらえるでしょうけども、肝心の一番見たい写真たちは、そこに一切入ってきてくれないのです。結果、プレゼントはやめにしました。だって一番やりたい「孫の写真を手軽に送って見てもらうこと」ができないから。
これはおもいでばこのアイデンティティである「ローカル完結」を守っている限り、越えられない壁の一つになっています。私もそう思っていましたし。でも、解決方法はあります。

我が家ではデジタルフォトアルバム研究のため、テレビの下で白いデジタルフォトアルバムが4台稼働してます。

ずらーっ。


写真左から、新旧王者のおもいでばこ(旧、新)と、新規挑戦者ワンダーフォトボックス、そして右側にUFOのジュエリーボックスがあります。Canonの黒いCS100は高くてまだ買えません。。。

で、おもいでばことジュエリーボックスのタッグはこの悩みを解消する組み合わせのはずなんですよね。ジュエリーボックスは写真をクラウド保存するための手元の機械という位置づけなので、この共有やインターネット経由での写真の閲覧という点ではパーフェクトに補ってくれます。

共有したいものだけジュエリーボックスに入れる。これだけで解消できるんです。

そもそもおもいでばこは下位製品でも15万枚、しかも原本保存でビューが多彩、単独でプリントもできる全能マシンです。それに対してジュエリーボックスは最大4万枚、ビューは日付順のタイムラインのみで写真もフルHD画質に圧縮して取り込んでいます。

その分の価格差もあります。おもいでばこ下位製品が3万強、ジュエリーボックスはキャンペーンを適用すると1万円を切ります。

つまり、合計4万円(実家にも置くなら+1万)で、家でも外でも実家でも、誰でもデジタル写真を快適に楽しむ環境は構築できます。

ちなみにワンダーフォトボックスとCS100は単独でこれができますが、それはまた別の機会に。

【関連リンク】

【まとめ】バッファロー おもいでばこ

【まとめ】トレンドマイクロ ジュエリーボックス

【まとめ】デジタルフォトアルバム

【amazonリンク】

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 2TB PD-1000-L
バッファロー (2015-03-13)
売り上げランキング: 4,132

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 1TB PD-100S/W-L
バッファロー (2013-12-27)
売り上げランキング: 918

トレンドマイクロ Jewelry Box ジュエリーボックス(ホワイト) JBJBLLJ2XSBJWO
トレンドマイクロ
売り上げランキング: 102,687

2015-09-04

【ニュース】ハードウェアを進化させた全天球カメラ、RICOH THETA S発表

RICOHの本気、見せていただきました、的な。
あの変態全天球カメラの上位機種のお出ましです。

リコー、フルHD/30fpsやライブビューに対応した全天球デジカメ「RICOH THETA S」
(価格.com)



従来のm15、および初代のハードウェア性能が非公表なのでわかりませんが

・F値2.0と明るい新開発レンズの搭載。
 ※従来製品のレンズ性能は不明
・有効約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーを2基搭載。
 ※従来製品は非公表だが320画素ぐらいのはず。

と、レンズ、センサーともにスペックアップを果たしているらしいです。
さらに

・Wi-Fiの転送速度を最大で約4倍に高速化。
 >通信速度の強化
・ストレージ容量を約4GBから約8GBに倍増。
 >保存容量の強化
・インターフェースMicro HDMIを追加(従来はmicroUSBのみ)
 >今後直接モニタに出力できるように?<まだできないっぽい。

と、2年分の進化を一気に果たした模様。
m15はおそらくソフトウェアアップデートだけの進化でしたが、これはハードウェアを更新したおかげで上記以外にも大きく進化を遂げています。

画素数も約600万画素(最大3584×1792)から1400万画素(有効画素数1200万画素)相当(最大5376×2688ドット)とアップ。

動画もコマ数が15fpsから30fpsと倍増。
画質はフルHD(1920×1080ドット)を維持です。

撮影時間も最大5分から最大25分間となんと5倍に。処理用のCPUはかなり進化してますね。

おそらくこのCPUの恩恵だと思うのですが、上記リンク内に見逃せない記述があります。

ライブビュー表示に対応した(静止画撮影時のみ)。

ダイレクトアクセスが可能に。

さらに見逃せないのが、これ。

専用アプリ「RICOH THETA S」内の動画変換ツールにより、つなぎ目のない全天球動画の作成がスマートフォンやタブレット上で簡単に行える
・・・いままで、パソコンだけでしたよね?
マジですか。今まで外出先で動画が確認できなかったので、、これ、すごく便利ですよ。

電池寿命も画素数大幅アップなのに200枚から260枚に。

ボディサイズは42(幅)×130(高さ)×17.9~22.9(奥行)mmと、m15の42(幅)×129(高さ)×22.8(奥行)mmと比べ誤差のようなサイズアップです。前後ボディ金型は同じで、枠のシルバーの部分が新造なんだろうなぁ。重量は95gから125gと結構なアップですが、まぁもともと軽いので許容範囲でしょう。

ボディカラーはブラックのみと、今までのカラーラインアップ(白、黄、青、ピンク)とは別になりました。汚れが目立たなくていいなぁ。ただし加水分解に気をつけなきゃいけないラバー塗装ということで、塗装の耐久性が心配です。・・・これはほんと余計なお仕事。カメラは道具ですよ、道具。

発売は10月下旬とありますが、写りがどこまでよくなったかが気になります。
もちろん入手してテストしますよ!さくっと馴染みのカメラ店に予約注文は完了しています。

(2015/10/26追記)
比較になりません。
今からなら、Sを買ってください。
m15を買って、Sとの差を知ってしまったらきっと後悔します。
詳細は下記のまとめエントリからどうぞ。



【amazonリンク】



    RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 ホワイト 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910700