2016-10-18

【雑感】デジタルカメラの販売台数低下に思うこと

こんなエントリを見かけたのでさらりと書いておきます。

デジタルカメラ メーカー別タイプ別 販売シェアの推移【資料】

自分のカメラへの物欲が止まったころと販売台数の低下のタイミングがほぼ同じ。

絶対性能が向上しているときは「まだ使える」カメラも買い替え対象となるけど、性能の向上が止まったら「まだ使える」と、買い替え需要は下がるよね。

実際、カメラがシェアを取って食われたと主張するスマホも売り上げが急速にしぼんできていますが、こちらも性能向上がユーザーに分かりにくくなっています。「使えない」スマホはよほどのローエントリー機以外は存在しないほど性能が向上して、あとは画面の大きさやカメラ性能などでしか差別化できていない気がします(防水防塵はもっといけるんじゃね?とか思いますが)。

スマホに浸食されたから、だけを言い訳にするのはどうかと思うのです。そもそも市場規模はフィルム時代と変わっていなくて、バブル的に増えた部分をスマホに持って行かれた、でいいと思うのです。皆さん株式会社だからそんなことは口が裂けても言えないでしょうけど(株主の目が怖いから)。

【amazonリンク】

メーカー担当者はこういうのを読むといいんじゃないかなぁ。
でも、デジタル時代になって模倣が簡単になったので先行し続けるのは無理ゲーなんすよね。

[新版]ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する (Harvard Business Review Press)
W・チャン・キム レネ・モボルニュ
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,962

2016-10-13

【ニュース】全天球カメラの普及版、RICOH THETA SC

ここんとこのRICOHの新製品の作り方を踏まえた感じです。

ワンショットで全天球イメージを撮影できる360°カメラ
「RICOH THETA SC」を新発売

RICOH THETA SC

メインはカラーバリエーションの追加です。
黒一色からポップな4色に。一番売れそうなのは白かなぁ。

写りは変わりませんが、動画連続撮影時間が25分から5分に短縮されています。
とはいえ、これで長時間動画を撮ることはほとんどないのでこれで十分なはず。

HDMIを外し、その分20gほど軽量化されてます。
(約125g→約102g)
自分もHDMIはほとんど使っていないので、ほとんどのユーザーに影響はないでしょう。

外見は高さがやや変わっていますが、写真を見る限り底に突起が追加されてる感じ。
立てやすくするためのものかもしれません。
また、販売当初価格もTHETA Sより下がる模様です。

そんなこんなですが、全天球カメラも中華系の廉価版が海の向こうではぼちぼち準備を始めていますし、EKLECOMがそれをベースにして水中用ハウジングを追加したものを発売することになっています。

それをRICOHがどう対応していくのか。
しばらくは様子見だと思います。

あと、m15とSCを検討している方はSC一択で。
写りが全然違いますので。

今日はそんな感じです。

【関連リンク】

【まとめ】RICOH THETA

THETA Sやm15の情報はこちらからどうぞ。

【amazonリンク】

少し待てば3万円切りそう。

【評価】Nikon D5300という機種の色あせない性能

最近、メインカメラ購入欲(買い替え気運)が全然上がってきません。

Nikon D5100から現在のメインカメラであるNikon D5300に切り替えた時はWi-FiとかGPSとか付加価値を付けるために切り替えましたが、実は写りに関しては全く文句はありmせんでしたし、操作性についてはいまだあっちのほうが良かったと思っているぐらいです。もちろん、GPSやWi-Fi機能は今は必須なので戻れませんが。もちろん、高感度撮影やAF性能など、基礎体力はこっちが上です。

それぐらいよくできてるし、カタログスペックでは最新機種たちに負ける要素はほとんどありません。
NIkon D5300
もちろん体験会や店頭でフルサイズとかフラッグシップ機に触れるといいなぁと思いますが、ではその「性能」が必要かと問われると悩ましいです。使い方次第で何とでもなるし、レンズやフラッシュを追加することでほとんどはカバーできる。足りないのは連射性能ぐらいです>そういう人はそもそもカメラ本体をケチってはいけない。

というわけで、「写す」ということだけに焦点を当てるなら、モデル末期で格安なD5300ってすごくお買い得モデルだと思うのです。これさえあればデジカメの各種便利機能はほとんど体験できるし、デジタルフォトアルバム用の付与情報もつけられる。
デジイチ購入時にはベンチマークとしてほしいです。

【amazonリンク】

とりあえずこの高倍率ズームキットを買えばだいたいOKです。
後はこれで腕を磨いて、レンズを買い増すなり、高級機に切り替えるなりすれば良いと思います。