今回は単焦点レンズの難しさについてです。
このレンズとPENTAX K-3をお借りして何度か撮影にでかけたのですが、強く感じたのは難しいということ。
まず最初に、ズームレンズで慣れか言った自分には、単焦点の焦点距離の融通の利かなさはかなり手こずりました。
これは画角を意識して撮影することで徐々に慣れていましましたが、撮影場所に応じて焦点距離の異なるレンズをいくつか持っていないと撮影は難しいと感じます。
あえてちょしすするなら、APS-Cサイズのデジタル一眼ならフルサイズ換算35mmの単焦点と50mm、そして70mm以上の望遠ズームでしょうか。レンズのラインアップを見ているとこの2種類の単焦点レンズのみ閣下うがやすく、PENTAXとしてもこの2本が最初の単焦点としてお奨めなのが伝わってきます。
また、被写界深度の浅さでどこにピントを併せるかも難しい問題でした。
通常のズームレンズなら被写界深度も深く適当にピントを褪せておけばそれなりの写真になるのですが、単焦点のようにそれがシビアだとどこにピントを合わせたかで写真が大きく変わってきます。
被写界深度を意識すると、今度は構図に迷う、的な。 |
これはいくつかピントを併せながら確認するしかないと思うのですが、この難しさを楽しいと感じる「撮影経験」がないと単焦点は難しいのではないかと感じました。
とはいえ、昨年K-30で写真にはまった義弟は、この単焦点を使って「面白い」を連発していました。
私もなんだかんだと言って撮影に出かけましたが、これはお借りしているからというだけでなくK-3という道具の素性の良さと軽く写りの良い探勝手レンズが手元にあったことも大きな理由の一つです。
PENTAXユーザー(それ以外のメーカーでも)でカメラをだいぶ使いこなしてきている方は、ぜひ3万程度の出費をして35mm単焦点を買ってみてください。それで写真の楽しさを感じたら、ぜひ50mmも買い足してレンズを持って出かけてみてください。きっと新しい撮影の世界が広がると思います。
ちなみに。
今回の機会をいただいて、K-3は購入する決意をしました。
仕事の物撮り用にNikonのD5300を買ったばっかりなのですぐには手が出せないのですが、年末までにはなんとか予算を工面して買えるよう財務省とは折衝済みです。K-3、ホントいいんですよ。右手のみで完結ずる操作体系、指かかりのいいグリップ、同レベル機の中では突出すたコンパクトさ。最強のフィールドカメラは伊達じゃないです。
K-30やK-50に飽きた方、これからステップアップを考えている方にはK-3お奨めできますよ。
そんなわけでこのエントリはおしまいです。
※まとめページを作成しました。
【まとめ】PENTAX K-3
【amazonリンク】
ペンタックス (2010-11-20)
売り上げランキング: 3,193
売り上げランキング: 3,193
ペンタックス (2012-07-20)
売り上げランキング: 11,850
売り上げランキング: 11,850
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-3 ボディ ブラック ローパスセレクタ 最高約8.3コマ/秒・最大約60コマ高速ドライブ -3EV低輝度対応 15532
posted with amazlet at 14.03.17
ペンタックス (2013-11-01)
売り上げランキング: 26,807
売り上げランキング: 26,807
0 件のコメント:
コメントを投稿